<金子半之助の歴史>
和食会の重鎮であり、調理師会の会長でもあった金子半之助。 浅草生まれの金子半之助は誰よりも下町を愛し、和食を愛した江戸っ子です。 その孫にあたる金子真也が幼き頃に祖父より頂いた閻魔帳(レシピ帳)。 その中には、門外不出の『秘伝の江戸前の丼たれ』の作り方があり、この秘伝の 丼たれに合うタネ(材料)との試行錯誤を重ね、ようやく1杯の天丼が完成した。
<お品書き> | |
![]() |
・上天丼
鱚(きす)、海老2尾、いかと小柱のかき揚げ、半熟卵、海苔、ししとう |
上天丼・蕎麦セット 上天丼・味噌汁セット 上天丼(単品) ごはん大盛り 味噌汁(単品) 蕎麦(単品) |
|
![]() |
・天丼
舞茸、海老2尾、いかと小柱のかき揚げ、半熟卵、海苔、ししとう |
天丼・蕎麦セット 1,100円(税別) 天丼・味噌汁セット 天丼(単品) ごはん大盛り 味噌汁(単品) 蕎麦(単品) |
|
【お土産】 | |
上天丼 天丼 ※衛生面上卵の天ぷらは入りません。ご了承くださいませ。 揚げ玉 |
<Access>
【住所】
富山県富山市婦中町下轡田165-1
ファボーレ2F
【営業時間】
10:00~21:00
【電話番号】
076-482-5002